現在、急成長をみせるRIZAPグループの株主優待と配当についてまとめてみました。
このグループは株式分割や株主優待もうまく活用しながら、時価総額を向上させています。
RAIZAPグループの特徴は
・グループ商品を株主優待にしている企業が多い。優待利回りも高い企業が多い。
・配当利回りは低い。すべて1%未満。
・急成長、業績改善、株主優待で、株価が上昇している銘柄が多い。
【RIZAPグループ】
株価:1831円(2017/9/6)
配当予想(利回り)6.29円(0.3%)
優待(利回り):4000円相当グループ商品(2.2%) ※100株保有時
総合利回り:2.5%
権利確定月:3月
【イデアインターナショナル】
株価:962円(2017/9/6)
配当予想(利回り)3円(0.3%)
優待(利回り):9000円相当グループ商品(9.4%) ※100株保有時
総合利回り:9.7%
権利確定月:6月
【SDエンターテイメント】
株価:1015円(2017/9/6)
配当予想(利回り)6.7円(0.7%)
優待(利回り):3000円相当グループ商品×2回(5.9%) ※100株保有時
総合利回り:6.6%
権利確定月:3月、9月
【夢展望】
株価:1368円(2017/9/6)
配当予想(利回り)0円(0%)
優待(利回り):4000円相当グループ商品×2回(5.8%) ※100株保有時
総合利回り:5.8%
権利確定月:3月、9月
【パスポート】
株価:493円(2017/9/6)
配当予想(利回り)0円(0%)
優待(利回り):5000円自社製品セット(1.0%) ※1000株保有時
総合利回り:1.0%
権利確定月:3月
【マルコ】
株価:398円(2017/9/6)
配当予想(利回り)1円(0.3%)
優待(利回り):2000円グループ商品×2(10.1%) ※100株保有時
総合利回り:10.4%
権利確定月:3月、9月
【ジーンズメイト】
株価:626円(2017/9/6)
配当予想(利回り)0円(0%)
優待(利回り):なし
総合利回り:0%
現在、この中で自分の持ち株はマルコです。
↓ランキング参加中です。
にほんブログ村