
株主優待到着(アドバンスクリエイト、魚力、ヤマトインター、コシダカ、大和証券)
アドバンスクリエイトから株主優待のカタログギフト が到着しました。 ほとんど使ったことがないですが、Club offのサービスも 使えます。 魚力から株主優待の案内が到着しました。 保有株式数、...
アドバンスクリエイトから株主優待のカタログギフト が到着しました。 ほとんど使ったことがないですが、Club offのサービスも 使えます。 魚力から株主優待の案内が到着しました。 保有株式数、...
19年12月優待クロス進捗です。 予約分含めて。 ・アウトソーシング 100株×2つ 日興 ・コカ・コーラBJ 100株×2つ 日興 ・ヒューリック 300株×2つ 日興 ・ローランドDG 100株×2...
株主優待が続々到着しています。アップが少し遅れていますが。 進和、お米ギフト券です。 コメダからポイント付与の連絡が来ました。 富士急行から株主優待が到着しました。 ...
今週の株主優待の情報です。 【19/12/2】 ・日神不動産 これまでの株主優待に加え、 QUOカード1000円分が追加されます。 配当予想の修正(記念配当)及び株主優待制度の変更に関するお知らせ ...
最近は8月、9月の株式関連の書類が届いているので、 普段よりもポストが大変なことになっています。 土曜日に到着した郵便物です。 その他にも優待に宅配が届きました。 間違って優待券を捨てないように、確認しながら...
大庄から株主優待の案内が到着しました。 2名義分なので、ミヤビのパン、豚肉を選択しました。 パンの到着は楽しみです。 TOKAIから株主優待案内が到着しました。 格安LIBMOの月額割引850円を選択...
今週の株主優待関連の情報です。 【19/11/25】 ・穴吹興産 株式2分割後も株主優待変更なし。 優待に必要な最低投資金額が下がります。 株式分割、株式分割に伴う定款の一部変更及び配当予想の修正並びに...
オートバックスセブンから株主優待が到着しました。 300株以上、3年保有を達成して、 8000円になりました。 オートバックスは300株保有、長期保有が 利回り高くてよいです。 ワタミから株主優...
QUOカードの株主優待が到着しました。 明光ネットワークから2名義分です。 ジャパンマテリアルから2名義分です。 エステールからQUOカードです。
ダイコク電機で申し込んでいましたバームクーヘンが 到着しました。 こちらもダイコク電機で申し込んでいた優待です。 牛肉500g。味付きです。
19年11月の優待クロスも終盤ですが、 予約分も含めて、進捗は以下のとおりです。 11月はこんな感じで終了しそうです。 日本毛織 100株×2つ 日興 日本フィルコン 100株×2つ GMO トーセイ ...
今週の株主優待関連の情報です。19/11/18~19/11/22 【19/11/19】 ・FIG 優待内容決定。カレーセット。 株主優待品の内容決定に関するお知らせ ・キャンドゥ これまで...
昨日IPOでマザーズに上場した247(コード7074) ですが、本日19/11/22寄付きで売却いました。 その後、株価は更に上昇して、高値付近で引けました。 公募:3420円 売値:4260円(1.25倍で売却) ...
本日は久しぶりに株式売買をしました(優待クロスのぞく)。 11銘柄を売却して、現金化しました。 約340万円分。 利益はそれほどなく、15万円弱です。 (買いはなし) 株数 売値 売値/...
ふるさと納税の返礼品が到着しました。 寄付先:総社市 1万円で15kg分のお米が返礼されます。 今後、隔月で送られてきますので、しばらくお米を 購入する必要はなさそうです。 昨年までは20kgでしたが、総務省の...
フェ リシモから株主優待が到着しました。 2名義分 バームクーヘンと小皿のセットです。 フェリシモは毎回内容が変わるようです。 壱番屋から株主優待が到着しました。 カレーのココイチで使用できます...
JALから株主優待券が送られてきました。 今回は3枚分ゲットしました。 スタジオアリスから株主優待撮影券が送られてきました。 (2名義) サンヨーハウジング名古屋から株主優待のQUOカ...
ビックカメラグループより株主優待券が到着 (それぞれ2名義分) 日本BS放送の株主優待です。 ネット注文に使用できませんが、有効期限がないところが よいところです。 ビックカメラの株主優...
1週間で18銘柄の株主優待関連の情報がありました。 【19/11/11】 ・タチエス 継続保有条件が追加され、 株式保有期間、保有数によって QUOカードの贈呈金額が変わります。 株主優待制度の変...
19/11/14、すかいらーくが19年3Qの決算を発表しました。 内容が良かったため、翌日には上場来高値を更新しました。 19/11/15終値は2,122(+93円) 決算サマリーを見てみましょう。 売上高2...