
すかいらーくを追加買付、ゼンショー、ジョリーパスタを売却
先週すかいらーくを300株買付しましたが、本日200株を追加購入して、合計500株としました。 500株で年間33,000円相当の食事券がもらます。権利確定までまだ先ですがゆっくり待ちたいと思います。 今回のすか...
高配当銘柄を中心に株式投資を行っています。株主優待は現物とクロスで取得。ふるさと納税も行っています。
先週すかいらーくを300株買付しましたが、本日200株を追加購入して、合計500株としました。 500株で年間33,000円相当の食事券がもらます。権利確定までまだ先ですがゆっくり待ちたいと思います。 今回のすか...
株のチェックを怠っており、すかいらーくが大幅の株主優待拡充をしていたのを少し遅れて知りました。 すかいらーくは外食大手のなかでは、利益率が高く、配当性向が高い会社です。 株主優待が拡充されれば、魅力度がいっきに上...
マックスバリュ西日本を100株買い付けました。 イオン系列の食品スーパーを西日本で展開しています。 マックスバリュはイオンの子会社でいろいろな地域で出店しています。 西日本以外にも多くの上場会社が存...
あかつき本社を100株買い付けました。 証券会社、不動産などをグループでてがけています。 最低の投資額が4万円以下だったので買いやすかったです。 100株保有すると、株主優待で年に2回、500円分の...
ヤマウラの優待が到着しました。 ドーナツとかりんとうが入っていて、 子供たちはドーナツを喜んで食べてすぐなくなってしまいました。 かりんとうもおいしいのですが、子供たちにはうれゆきはあまりよくなかっ...
本日、日産自動車を100株買付しました。 日産は1月の国内販売登録車数で1位、2位をノート、セレナで獲得したようです(軽除く)。 1位と2位の同時獲得は32年ぶりのようです。 どちらもモデルチェンジ...
小林製薬の株主優待案内が到着しました。 この銘柄は12月末の権利確定で、つなぎうりにより取得しました。⇒ 以前の記事2016年12月末つなぎ売りの結果 案内が来るのが早くてびっくりしました。 ...
今日は株主優待券を使って、トリプルチーズバーガーを注文しました。 短い期間の販売ですね。2月7日までで終了するそうです。 ビックマックがおしくも2位(Aブロック)になってしまったので、 メガマックに...
イチネンHDが増配と株主優待変更を発表しました。 イチネンは自動車の総合サービス、オートリース、燃料販売、メンテナンスをしている会社です。 本日、増配および株主優待変更を発表しました。⇒ 会社HP情報 ...
ミューチュアルを100株買い付けました。 この会社は製剤機、検査洗浄機、包装機などの機器を取り扱っています。 ここ最近の業績は少しずつ売り上げ、利益を伸ばしているようです。 配当予想は25円なので、...
株主優待はないですが・・・ セブン銀行を買付しました。 セブン銀行のここ2年間のチャートを見ると、低迷しています。 業績は頭打ちの感じですが、着実に利益を出しているので、不思議な感じがします。 ...