
株主優待いろいろ3
最近もいろいろな優待が届きました。 マックスバリュ東海の株主優待です。自分はイオンでよく買い物をするので、 株主優待割引券は重宝しています。5,000円相当分の割引券で、1000円で100円の割引券が使用できます。 イオン...
高配当銘柄を中心に株式投資を行っています。株主優待は現物とクロスで取得。ふるさと納税も行っています。
最近もいろいろな優待が届きました。 マックスバリュ東海の株主優待です。自分はイオンでよく買い物をするので、 株主優待割引券は重宝しています。5,000円相当分の割引券で、1000円で100円の割引券が使用できます。 イオン...
もうそろそろ、自動車税や固定資産税などの支払通知書が送られてきます。 以前は、税金は現金で支払う、銀行振替、振込などで対応していましたが、 これは非常にもったいないです。ちょっとした工夫をすることで、 ポイントを付けること...
2017年の権利確定月ごとに株主優待取得実績をまとめました。 今年は昨年よりも多くつなぎ売りで株主優待を取得できているので、今のところ過去最高のペースです。 この調子で次は6月、9月を狙っていきたいです。 20...
今日はローソンでPontaポイントを使って、いろいろお得にゲットしました。 限定品のプレミアムモルツ、お茶、おつまみ、チョコレートなどのお菓子など。 合計3.650円分をポイントでゲットしました。 ...
今日はマクドナルドで新メニューとなったグラン クラブハウスを株主優待券を使い食べました。 パンが少し黄色みがかかっていて、他のものと違う感じです。 他のメニューのパンよりおいしいかなと思います。 レギュラーメニューというこ...
4月に入ってからもいろいろな優待が届きました。 サマンサタバサの優待です。日付限定で、株主向けに特設会場を設けて、販売をするそうです。 どの程度の割引があるのかは不明ですが・・・ 行くことはないので、活用できそうもありません。 ...
ちょっとブログ掲載遅れてしまいましたが、3月に来ていた株主優待を紹介します。 キリンの株主優待 こちらはつなぎ売りでゲットしました。ビールのセットを申し込みました。まだ来てませんが。 GMOインターネットの...