
株主優待いろいろ(マルハ、朝日放送、テイ・エステック)
株主優待がいろいろ届きました。 こちらはマルハニチロの株主優待です。 瓶の詰め合わせを選びました。牛、鶏のそぼろや、 魚のほぐしなどが入っています。 次は朝日放送の株主優待です。 ...
高配当銘柄を中心に株式投資を行っています。株主優待は現物とクロスで取得。ふるさと納税も行っています。
株主優待がいろいろ届きました。 こちらはマルハニチロの株主優待です。 瓶の詰め合わせを選びました。牛、鶏のそぼろや、 魚のほぐしなどが入っています。 次は朝日放送の株主優待です。 ...
本日はヤマダ電機、三井物産、アステラス製薬の現物買いを行いました。 ヤマダ電機:400株追加購入 これまで100株保有していたため、トータル500株となります。 優待もUPします。3月と9月の優待合計が 10...
ローソンでPontaポイントを使って、いろいろゲットしました。 数日前にゲットしたものです。 今回はビールを8本ゲットできました。 ビールは特に拘りがないので、できるだけ購入しないで、 Pontaポイントでゲットする...
いろいろな株主優待が届きました。 カッパ・クリエイトの株主優待です。 カッパ寿司で使用できるポイントが株主優待カードに付与されます。 (100株で3000ポイント(3000円相当)が年に2回付与されます。) ...
3月末権利確定の銘柄の株主優待が届きはじめています。 3月末権利確定銘柄の多くは6月末頃に株主総会が開かれて、 その後に、優待が届くことが多いです。 銘柄によっては株主総会の通知と同時に届く場合や株主総会は別に 送ら...
今日はグランドビックマックを株主優待で食べました。 株主優待の利点はサイズ、メニュー問わず使えるところでしょうか。 期間限定品で極力使うのがよいと思います。 飲み物はグランドコーク。こちらも優待券が使用できます。 本...
いろいろな優待が届きました。 ゼリヤ新薬工業の株主優待が到着しました。 ペハリーゼ10本分になります。100株で年に2回送付されます。 今回つなぎ売りでゲットしました。 ヘパリーゼは栄養ドリンクですが、今まで...
いろいろな優待が届きました。 大庄の株主優待で申し込んでいた本格漬け魚セットが届きました。 味漬けがおいしく、やわらかいのでいつも楽しみにしています。 大庄の株主優待では本格漬け魚とMIYABIのパンを申しこんでい...
MNPで申し込んでいた楽天モバイルが開通しました。 流れはこんな感じでした。 ①MNP予約番号取得。1日目朝 ②インターネットから申し込み(身分証明はネット上でアップロード)。1日目朝。 ③ス...
いろいろな優待が届きました。 KDDIのカタログギフトです。今回初めて現物保有して、 株主優待をゲットしました。 100株で3000円相当のカタログギフトです。 長期保有すると、5年以上で5000円相当に格上...
いろいろな優待が届きました。 元気寿司の株主優待ですが、3月権利確定銘柄としては 早いです。ここは100株で半年に1回、1500円相当分の食事券が送付されます。 2名義分なので、3000円相当分送付されましたが、1回店に行...
長らく使用していたガラケーをとうとう格安スマホに変更することにしました。 現在の携帯、タブレットの契約は ①ガラケー:ドコモ タイプSS バリュー 月額料金1,265円(上に行くことはあります) ※無料通信分1,0...
ふるさと納税で申し込んでいました牛肉が届きました。 都城市は還元率が高く人気の自治体ですが、 総務省からの通達もあり、6月1日から全面リニューアルされました。 今回届いた「牛ももスライス 1kg」は1万円の寄付でいただきま...
いろいろな優待が届きました。 MORESCOの優待は2,000円相当のお菓子で、 中のクッキーはMORESCOと書いたものもありました。 とてもおいしかったということもあり、 家族で食べて直ぐなくなってしまいました。...