最近届いた3月権利確定の株主優待です。
【オリックス】
株価:1753円
配当予想(利回り):54円(3.1%)※下期予想はなし。上期と下期が同配当であった場合。
優待(利回り):5000円相当?のグルメギフトとすると(2.9%) ※100株保有時
総合利回り:6.0%
権利確定月:3月
オリックスは国際優良株でありながら、優待も出しており、
配当利回りも高いです。3年以上保有すると、カタログが
BからAに変わりよくなります。
r
【ヴィアHD】
株価:969円
配当予想(利回り):5円(0.5%)
優待(利回り)2500円相当分食事券×2回(5.2%) ※100株保有時
総合利回り:5.7%
権利確定月:3月、9月
この銘柄は保有株に応じて、食事券が配布されて、
割引券でないこと、使用枚数に制限がないことから優待としては人気がありました。
経営を圧迫したのでしょうか?割引券に変貌します。
来年3月期の権利確定からの適用のため、今年の9月権利確定はこれまで通りです。
割引券になるのであれば、店での飲食をやめて、交換商品を選ぶかもしれません。
スポンサードリンク
【ヤマダ電機】
株価:558円
配当予想(利回り):18円(3.2%)
優待(利回り):500円割引券×2枚、500円割引券×4枚(5.4%) ※100株保有時3000円相当分
長期保有優遇あり。保有株数により割引券が増額。
総合利回り:8.6%
権利確定:3月、9月
配当、優待ともによい銘柄なので、最近、買い増しして、
保有株数は500株にしています。
【TOKAI】
株価:836円
配当予想(利回り):28円(3.3%)
優待(利回り):水500ml 12本×2回 or QUOカード500円×2回(1.2%) ※100株保有時
総合利回り:4.5%
権利確定月:3月、9月
スポンサードリンク