TOKAIの株主優待が到着しました。
この銘柄の優待は、QUOカードまたは500mlの水を選択することが多いです。
最近、LIBMOという格安スマホを始めたこともあり、
株主優待で選択できるようになりました。
その内容が太っ腹で、月額利用料金1880円が12ヶ月分無料になるというものです。
自分は楽天モバイルを契約していて、12ヶ月は解約したくないので(手数料かかる)
LIBMOは選択候補にはなりません。
これからスマホを始める人であれば、1年間無料は魅力的です。
(機種は別途準備必要です)
TOKAIは優待だけでなく、配当も増額する傾向にあり、直近では、
配当利回り3%を超えています。
【TOKAI HD】
株価:873円(2017/12/01)
配当予想(利回り)28円(3.2%)
優待(利回り):
QUOカード、水などから選択可能、格安スマホの1年間無料なども最近追加
格安スマホ1年分で利回りを計算すると→22560円(25.8%) ※100株保有時
総合利回り:29% 脅威の利回りです。
優待権利確定月:3月、9月
↓ランキング参加中です。
にほんブログ村