
低位株の株主優待改悪
本日、低位株の株主優待改悪がありました。 日本ギア工業 株主優待制度の変更に関するお知らせ 変更前 100株保有 QUOカード1000円相当を年2回進呈 変更後 200株保有 QUOカード1000円相当を年...
高配当銘柄を中心に株式投資を行っています。株主優待は現物とクロスで取得。ふるさと納税も行っています。
本日、低位株の株主優待改悪がありました。 日本ギア工業 株主優待制度の変更に関するお知らせ 変更前 100株保有 QUOカード1000円相当を年2回進呈 変更後 200株保有 QUOカード1000円相当を年...
スリープログループが株主優待を新設しました。 中身が珍しいです。 株主優待制度の導入に関するお知らせ 100株保有で①~③のどれかを選択します。 ①こども商品券 1000円相当 ②ビットコイン 1000円相当 ...
最近のマツダ車は個性的でかっこよいと思います。個性的なので、好き嫌いはあるかもしれませんが。 安全性能の取り組みも評価できます。カメラはイスラエル企業のモービルアイを採用して、レーダーを組み合わせることで、自動ブレーキ性能では一気にト...
横向き寝枕の株主優待が到着しました。2017年3月に権利確定したフランスベッドの株主優待です。昨年、10000円相当の商品を選ぼうとしましたが、よいものがなく、そのまま放置していましたが、1年経過すると権利がなくなるので、今年の春にネットシ...
エレコムで申し込んでいました電気マッサージ器(エクリア コロル)が到着しました。 基本的には手動でコロコロとローラーを転がし、マッサージをします。ボタンを押すと、本体全体が微振動をします。弱と強が選択できます。 内臓のリチウムイ...
高配当_株主優待銘柄のオートバックスセブンを買付しました。 200株 @1872円 これまでの保有とあわせて、合計300株保有になります。 株価:1900円(2018/8/27終値) 配当予想(利回り):60...
キャンドゥの株主優待券が到着しました。100保有で2000円分+税金の株主優待券です。100円のものであれば、20点購入できます。2名義分なので、40点分をお店で購入することができます。総合利回りは高くないです。以前、優待が年2回から1回に...
ハニーズの株主優待券が到着しました。100株2名義分なので、3000円相当×2(6000円相当)です。ハニーズの服は安いので6000円分あれば、いろいろ買えると思います。現在の株価水準で総合利回り5%程度と還元率が高い銘柄です。 ...
ヒラキの株主優待案内が到着しました。カタログの中から2000円分を選び、注文します。複数選ぶことが可能で、金額がオーバーした分はクレジットカードにしたり、商品到着後、後払いでコンビニ、郵便局払いなども可能です。 基本的には送料が無料に...
最近、プレミアム優待倶楽部の株主優待新設が多いですが、サイバーステップも導入するようです。 サイバーステップ株価:2037円(2018/8/24) 200株保有で優待利回り0.7%程度です。 株主優待制度の新設のお...
ガストに行って、株主優待を使い、夕食をいただきました。 ミックスグリルです。ボリュームがあり、コスパよいです。 来月には新たな株主優待カードが送られてきます。引き続きすかいらーくはホールドです。
ゼンショー株主優待を使って、牛皿5倍盛をテイクアウトしました。 ごはんを家で炊けば、かなりの量を安くいただけます。
TOKAIHDの株主優待を使って申し込んでいた格安スマホのSIMカードが到着しました。 早速、手続きを行い、完了しました。(楽天モバイル⇒LIBMOに変更) 参考記事:株主優待を使って、格安スマホを1年間無料に 申...
2018年ふるさと納税で申し込んでいました鶏肉2.5kgが到着しました。 唐揚げにしていただきました。 自治体:宮崎県 新富町 寄付金:5千円 返礼品:宮崎県産若鶏セット 2.5 kg
GMOインターネットの株主優待を以前から活用していますが、GMOクリック証券の売買手数料キャッシュバックは活用できていなかったです。今回、口座開設したので、キャッシュバック登録をしました。クロス取引時の一般信用取引短期売りは2018年の年内...
エクセディの株主優待で申し込んでいましたデミグラスソースハンバーグが到着しました。パックした状態だとわかりませんが、焼いて食べたら、美味しかったです。 ソースも一緒にパックされた状態だったので、そのままフライパンで焼きました。 ...
日本エスリードの株主優待で申し込んでいましたオリーブオイルギフトが到着しました。 業績が落ち込んでいるのが懸念材料です。 【日本エスリード】 株価:1591円(2018/8/15) 配当予想(利回り):35円(2.2...
オリックスの株主優待で申し込んでいましたライオンの詰め合わせが到着しました。 胡麻油に続いて、2名義目の分です。 しばらく洗剤を買わなくて済みそうです。 【オリックス】 株価:1761(2018/8/15) ...
株主優待新設の発表がありました(過去に記念優待を実施しています)。QUOカード新設となりますが、多くの低投資額銘柄は、途中で優待の改悪を実施していますので、注意が必要です。 ショーエイコーポレーション 566円(2018/8/...
JTの株主優待案内が到着しました。株主優待はうれしいですが、なんといっても、配当利回りの高さがすごいです。現在の株価水準で5%弱です。 【JT】 株価:3052円(2018/8/15) 配当予想(利回り)150円(4.9%...