エスラインが株主優待変更を発表しました。これまでもQUOカードを進呈していますが、長期保有株主への拡充です。
変更前
保有年数にかかわらず
クオカード(1,000 円分)1 枚
変更後
保有年数が 3 年未満の場合
クオカード(1,000 円分)1 枚
保有年数が 3 年以上の場合
クオカード(2,000 円分)1 枚
エスライン株価 18/11/8 1240円
3年以上保有の場合、優待利回りは0.8%→1.6%に上昇します(100株保有)
高配当銘柄を中心に株式投資を行っています。株主優待は現物とクロスで取得。ふるさと納税も行っています。
エスラインが株主優待変更を発表しました。これまでもQUOカードを進呈していますが、長期保有株主への拡充です。
変更前
保有年数にかかわらず
クオカード(1,000 円分)1 枚
変更後
保有年数が 3 年未満の場合
クオカード(1,000 円分)1 枚
保有年数が 3 年以上の場合
クオカード(2,000 円分)1 枚
エスライン株価 18/11/8 1240円
3年以上保有の場合、優待利回りは0.8%→1.6%に上昇します(100株保有)