今週の株主優待関連情報です。
【19/12/16】
・21LADY
変更後は株主優待専用オンラインショップを利用
・高見サイバネティックス
200株以上保有の株主にも優待贈呈。
QUOカード
・グローバルリンクマネジメント
パーティーの招待券からQUOカード1000円分に変更。
・ビーロット
優待制度のお知らせ。QUOカード1000円分
・DyDo
2020年7月20基準日より、半年以上の継続保有が
必要となります。また、5年保有株主に対し、
1回限りの記念品を贈呈。カゴメのような制度。
継続保有の条件が1月、7月に100株保有が、
同一株主番号で必要です。
・コカ・コーラBJH
2019年12月末の株主優待をもって、廃止へ。
また、19年12月末の優待も改悪となります。
【19/12/18】
・サンフロンティア不動産
宿泊の優待の贈呈条件が変わります。拡充。
・RS TECH
公平な利益還元の観点から優待廃止。
・USEN NEXT
プレミアム優待制度を優待に追加。
先日のU-NEXTの優待変更があったばかりで
意外性ありました。
【19/12/19】
・藤田観光
優待券の内容、贈呈枚数変更。
・北日本銀行
保有1年以上が追加されます。
継続保有の条件は3月、9月に同一株主番号で
3回連続記載必要。
【19/12/20】
・アエリア
優待内容の決定。
※出展:適時開示情報閲覧サービス