株主優待関連情報です。
20/2/10~2/14の間に発表された情報を振り返ります。
【20/2/10】
・セレスポ
公平の観点から優待廃止
・JR九州
割引券タイプから金券タイプに変更
・MDV
公平な利益還元のため優待廃止。
【20/2/12】
・日本KFC
3年以上保有株主は商品券倍額に。
・フーバーブレイン
新設、QUOカード1000円分
・エスクリ
300株以上株主に対して、
オンラインで使えるクーポン追加
保有数によって、金額が違う。
【20/2/13】
・フォーライフ
優待ポイントの翌年度の繰り越し不可に変更。
・藤倉コンポジット
20年3月末の株主のみ、モバイル充電器を配布。
・トリドール
分割にあわせて、贈呈区分、金額を変更
最低単元投資に対する優待利回りが上昇。
適用時期は20年9月末から
(訂正)「株主優待制度の拡充に関するお知らせ」の一部訂正について
・セガサミー
保有期間、株数によって優待を追加。
【20/2/14】
・日本グランデ
上場記念優待、QUOカード
・TOW
株式分割にあわせて、制度変更。
実質的な変更なし。
株式分割、定款の一部変更、配当予想の修正及び株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
・アクサス
新設、ウイスキー贈呈
・クボタ
記念優待、米とパスタ
・ファイバーゲート
QUOカードからプレミアム優待倶楽部へ
・イワキ
記念優待、QUOカード1000円分。
・UMCエレクトロニクス
優待廃止。
配当予想の修正(無配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ
※出展:適時開示情報閲覧サービス