
本日の株式売買(20/8/31)
20/8/31の株式売買結果です。 本日、日経平均株価は大きく上げました。 23,139円(+257円) そのようななか買付しました。 2銘柄買付 NTT 100株 @2445 応用地質 100株...
高配当銘柄を中心に株式投資を行っています。株主優待は現物とクロスで取得。ふるさと納税も行っています。
20/8/31の株式売買結果です。 本日、日経平均株価は大きく上げました。 23,139円(+257円) そのようななか買付しました。 2銘柄買付 NTT 100株 @2445 応用地質 100株...
今週の株主優待関連情報を振り返ります。 ・リブワーク これまでのプレミアム優待倶楽部に、 QUOカード、投資用アパート本体価格割引券を追加。 保有株式数によって、内容異なります。 21年の6月より適用。...
20/8/24の株式売買結果です。 2銘柄買付 NTT 100株 @2586 ※予想配当利回り3.88% ミライトHD 100株 @1490 ※予想配当利回り2.67% ※このブログは特定銘柄の株式...
今週の株主優待関連情報は13件でした。 トラスコ中山の優待廃止や平和の改悪など話題が多かったです。 ・インソース 受講無料券を廃止、QUOカード増額。 株主優待制度の変更に関するお知らせ ・出前...
株主優待が到着しました。 広島ガスからスティックケーキとうどん到着。 TOKAIから水500ml24本到着しました。 テイ・エステックから餃子が到着しました。 ...
今週の株主優待関連の情報は8件でした。 製造メーカーなど多くの企業でお休みが多かったので、 発表としても少なかった感じです。 今週はプレミアム優待倶楽部の発表が多かったです。 2件廃止、2件新設でした。 エプコ...
本日は小幅上昇で終了しました。 20/8/14日経平均終値:23,289円(+39) 最近は日経平均以上にマイPFは上がっているイメージです。 出遅れ銘柄に資金循環してきたのでしょうか。 本日は買付をしました...
株主優待の案内が到着しました。 クスリのアオキです。優待カードを選択すると買物時5%割引です。 とても好調な業績ですが、配当性向が5%程度です。 もうちょっと出してもよいと思いますが。 株価が上昇したこともあ...
今週の株主優待関連情報を振り返ります。 ・GSIクレオス 新設、QUOカード1000~2000円 株主優待制度の新設に関するお知らせ ・テンポイノベーション 贈呈条件変更。 100株⇒30...
約1年ぶりに仮想通貨の売買をしました。 平均約定レート31.97で 2,000XRP買付 約6万2千円 最近、お金じゃぶじゃぶの影響もあり、ビットコインなど 仮想通貨が再び注目を集めてます。 ※こ...
オリックスから赤城和牛到着。 決算がもうすぐ発表されますが、先行き不透明のため、 現在は優待がもらえる最低単元の現物保有です。 ヤマウラからみそ8個分到着。しばらくもちそうです。 サッ...
今週の株主優待関連の情報です。 ・オムロン 優待廃止。 株主優待制度廃止に関するお知らせ ・ローランドDG 保有株式数、年数によって内容変わります。 1年以上保有が必須となりますが、継続保...