
ふるさと納税の新米が到着
ふるさと納税の返礼品が到着しました。 寄付先:総社市 1万円で15kg分のお米が返礼されます。 今後、隔月で送られてきますので、しばらくお米を 購入する必要はなさそうです。 昨年までは20kgでしたが、総務省の...
株主優待、高配当銘柄の株式投資が好きです。ふるさと納税、ポイントも有効活用して、節約生活をしています。2020年にセミリタイアを目指します。
ふるさと納税の返礼品が到着しました。 寄付先:総社市 1万円で15kg分のお米が返礼されます。 今後、隔月で送られてきますので、しばらくお米を 購入する必要はなさそうです。 昨年までは20kgでしたが、総務省の...
泉佐野市はふるさと納税の対象自治体から外されてしまいましたが、その前に寄付した分の返礼品が到着しました。 A5ランクの牛肉です。 今後は全体的に返礼率は下がりますが、ふるさと納税自体は続けたいと思います。
閉店キャンペーンを実施していた泉佐野市からふるさと納税の返礼品が到着しました。 人気なので、到着まで時間がかかると思っていましたが、それほどかからなかったです。 10000円寄付で1.8kgのしゃぶしゃぶ用の牛肉です。 3...
今年2019年、泉佐野市にふるさと納税した返礼品の国産牛肉2.1kgが到着しました。 現在、同市はアマゾンギフトのバックが受けられる閉店キャンペーンを実施しています。今回の返礼品はその前にふるさと納税を実施したものです。 300...
昨年2018年、総社市にふるさと納税した分の返礼品として、お米が到着しました。 5kg×4袋 合計20kg分です。 ちなみに、昨年は寄付1万円でお米20kgの返礼品でしたが、今年は減額されて、 1万円で15kgの返礼品とな...
泉佐野市が最後の大きなキャンペーンを実施しています。 100億円限定でアマゾンギフト券が10~20%還元されます。 返礼品の牛肉を見ていたところ、10%還元の方がいろいろ選べて、お得感があったので、そちらを選び申し込みました。 ...
昨年に続き、新年早々にふるさと納税をしました。総務省の通達もあり、各自治体で還元率は減っていますが、納税者にとってお得な制度であることはかわりません。 総社市:お米 90kg分 泉佐野市:牛肉 2.1kg分 201...
ふるさと納税の返礼品が到着しました。新年早々ありがたいです。 お米20kg分(5kg×4)で、2018年の年初に行いましたふるさと納税の返礼品になります。(総社市) 1年前は1万円寄付、お米20kgでしたが、今年からは1万円寄付...
2018年のふるさと納税は肉とお米を中心に申し込みました。高い還元率の自治体を選択して申し込んできましたが、来年はふるさと納税の還元率が低下するので今年ほど期待できないです。ただ、ふるさと納税自体はお得な制度なので、来年も活用していきます。...
ふるさと納税の返礼品が到着しました。 自治体:佐賀県 上峰町 寄付金:1万円 返礼品:九州産黒毛和牛「切り落とし」 2kg 寄付から返礼品到着まで5ヶ月程度かかりました。 人気品ということで...
2018年ふるさと納税で申し込んでいました鶏肉2.5kgが到着しました。 唐揚げにしていただきました。 自治体:宮崎県 新富町 寄付金:5千円 返礼品:宮崎県産若鶏セット 2.5 kg
2018年ふるさと納税で申し込んでいましたしゃぶしゃぶ、すきやき用牛肉1kgが到着しました。しゃぶしゃぶ、すきやき用ですが、焼肉にしていただくと思います。 自治体:北海道 白糠町 寄付金:1万円 返礼品:白糠牛 牛ももしゃ...
ふるさと納税で申し込んいました宮崎県産豚肉5㎏「山豚」が到着しました。 宮崎県 新富町 寄付金額1万円。 豚肉5kg。500gが10パックです。 冷凍庫に入れるのが大変でした。 しばらく豚肉は買わずに済みそうです。...
ヤフーショッピングで貯まった期間固定のTポイントがあったので、 ふるさと納税に使いました。ポイントが使えるのはありがたいです。 最近、ふるさとチョイスではGMOの決済も出てきました。 ヤフーの決済でないとTポイントを使えな...
昨年のふるさと納税で申し込んでいた総社のお米が届きました。 2017年11月、2018年1月、3月に送られてきますが、 今回で3回目の送付になり、最後となります。 銘柄は1回目「きぬむすめ」 2回目、3回目「ひのひか...
大阪府 泉佐野市にふるさと納税をした返礼品として 牛肉が届きました。 黒毛和牛小間切れ切落し2.2kg (寄付1万円) 小間切れ切り落としですが、大きめにカットしてあったので、 焼肉にしても食べやすかったです。 もう半...
2018年に入ってからは、ふるさと納税の申し込みを再開しています。 これまで3つの自治体にふるさと納税をしました。 肉は量を重視しました。 ①岡山県 総社市 寄付金:3万円、返礼品:お米 20kg×3回(60kg) ...
ふるさと納税で申し込んでいた総社のお米が届きました。 2017年11月、2018年1月、3月に送られてきますが、 今回が2回目の送付になります。 前回は「きぬむすめ」でしたが、今回は「ひのひかり」です。 自治...
本年ももうすぐ終わりますが、自分は年明けよりふるさと納税を 再開する予定です。 2017年のふるさと納税をまとめると次のようになりました。 ・岡山県 総社市 そうじゃのお米【精白米】60kg 寄付3万円 ・佐賀県 ...
ふるさと納税は8割の人が未経験という記事がありました。 「ふるさと納税」知っているが未経験が8割弱 出展:ZUU online 知っているけど、多くの人がふるさと納税を実施していないようです。 たしかに、まわりで実施している...