
本日の株式売買(20/6/22)
本日の日経平均株価は少し下がって引けました。 20/6/22終値:22437円(-41円) そのようななか、少額買付しました。 NTT 100株 @2482.5 NTTを初めて購入しました。 コ...
高配当銘柄を中心に株式投資を行っています。株主優待は現物とクロスで取得。ふるさと納税も行っています。
本日の日経平均株価は少し下がって引けました。 20/6/22終値:22437円(-41円) そのようななか、少額買付しました。 NTT 100株 @2482.5 NTTを初めて購入しました。 コ...
すかいらーくが2019年度の通期決算を発表しました。 予想より悪い決算での着地となります。 3Qまではよかったのですが、4Qで客数減少の 影響がありました。 台風や消費増税の影響はあったと思われます。 ハイライ...
19/11/14、すかいらーくが19年3Qの決算を発表しました。 内容が良かったため、翌日には上場来高値を更新しました。 19/11/15終値は2,122(+93円) 決算サマリーを見てみましょう。 売上高2...
先日、すかいらーくが第2四半期の決算を発表しました。 2019年度12月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 売上 1874億円 +4.5% 営業利益 110億円 +7.5% 経常利益 85億円 +5.1% ...
三菱商事から株主通信が到着しました。この銘柄はリーマンショックで株価が1/3くらいになった頃からの付き合いで売買を繰り返しながら今に至ります。 数少ない累進配当の方針を出しており、20,21年度の+α、+βとなる配当金額を楽しみにして...
すかいらーくがIRを更新しました。 2019年5月度 すかいらーくグループIRレポート 2019年5月の結果は、 全店売上高前年比:+6.4% 既存店売上高前年比:+4.2% 前年より祝日が2日多いことも影響に...
先日、すかいらーくが第一四半期の決算を発表しました。純利益は-3.5%減と微減益となっていましたが、通期予想に対してはほぼ想定内の決算となっています。 2019年度12月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 今回、...
携帯電話大手3社の決算が出そろいまして、今期の予想も出ました。 前期決算(実績)は売上、営業利益は3社とも増加しましたが、経常利益はドコモのみ減益となり、他は増益です。最終利益も同様な内容です。 営業利益、経常利益の数値はKDD...
JTが19年1Qの決算を発表しました。通期予想は減益予想ですが、1Qは大幅な増益で着地しました。配当予想も154円と増配(予想は変わらず)を見込んでおり期待できますね。 決算短信PDF 19年1Q 売上 5054億円(1....
ココスが株主優待の休止発表して、株価が暴落しました。2日間で約600円安です。 以前の記事→ ゼンショーグループのココスが株主優待を休止! ココスは株主優待に株価が支えられていた面はあります。 株主優待休止発表前の時価総額...
すかいらーくが2018年度通期決算を発表しました。 2018年12月期 決算短信〔IFRS〕(連結) 通期の営業利益は228億円、前年比18.7%減となりました。252億程度を予想していたので、思っていたよりも悪い決算でした。 ...
株主優待銘柄でも知られるシベールが民事再生手続きを発表しました。 民事再生手続申立てのお知らせとお詫び 保有したことがない銘柄でしたが、株式の世界はこういったリスクがあるので、銘柄選びは注意が必要と改めて思いました。 シベールは営...
19/1/11に決算発表がありました外食の業績を確認しました 基本的に数値の単位は前年比%ですが、赤字のところは金額で記載しました。 こちらに記載の銘柄の決算は営業利益、経常利益は減益もしくは赤字です。純利益はDDのみ前年比+と...
すかいらーくHDのIRリポートが発表されました。 2018年12月度 すかいらーくグループIRレポート 2018年1月~12月の ・全店売上高前年比:+3.5% ・既存店売上高前年比:+0.4% ここで、11月...
すかいらーくHDが11月までのIRレポートを発表しました。 2018年11月度 すかいらーくグループIRレポート 11月実績は全店売上高前年比 +3.4%、既存店売上高前年比 +0.7% 既存店売上高前年比は4ヶ月連続でプ...
新規上場するソフトバンクのブックビルディングが明日12/3(SBI証券の場合)よりスタートします。 上場に伴い、ソフトバンクGの中で主に携帯電話事業を行っているソフトバンク(株)の詳細な業績がわかりました。そこで、ドコモやKDDIの業...
最近、株式相場がよくない状態ですが、すかいらーくHDの株価は堅調に推移しています。本日の終値が1825円となり、年初来高値を更新、1800円台にのりました。 すかいらーくHD株価(ヤフーファイナンスリンク) これまで需給の問題も...
すかいらーくHDが2018年3Qの決算を発表しました。 平成30年12月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2018年度第3四半期決算補足資料 2017年度、2018年度の3Qを比較しました。 2Qか...
大手総合商社の2018年中間決算も出てきましたが、保有株の一つである三菱商事は業績好調で増配修正も発表しています。総合商社は景気によって、業績が大きく変化しますが、低PER、高配当が多いです。 今回、通期予想をベースに大手7社の数値を...
NTTドコモの値下げ発表の影響もあり、大手携帯3社が暴落しました。 18/11/1終値 NTTドコモ :2426円(ー418.5、ー14.71%) KDDI :2360円(-454.5、-16.15%) ソフト...