
ビックカメラGの株主優待が到着(19年8月分)
ビックカメラグループより株主優待券が到着 (それぞれ2名義分) 日本BS放送の株主優待です。 ネット注文に使用できませんが、有効期限がないところが よいところです。 ビックカメラの株主優...
高配当銘柄を中心に株式投資を行っています。株主優待は現物とクロスで取得。ふるさと納税も行っています。
ビックカメラグループより株主優待券が到着 (それぞれ2名義分) 日本BS放送の株主優待です。 ネット注文に使用できませんが、有効期限がないところが よいところです。 ビックカメラの株主優...
吉野家から株主優待が到着しました。 前回分は既に使い切っていたので、 待っていました。 クリエイトレストランツから株主優待券が到着。 トランザクションから株主優待案内が到着。 2...
トランザクションから株主優待案内が到着しました。100株保有で3点のなかから1点選択することが可能です。実用性があり、消耗品にも近い、折りたたみ傘とポンチョを選択しました。傘は壊れかけていたのでちょうどよかったです。 コード:...
ミニストップから株主優待券が到着しました。2名義分のため、5枚×2→合計10枚分です。この券1枚でミニストップのソフトクリームが1つ無料でいただけます。 半年前の優待券がまだ余っています。5月末までが期限のため忘れないように使い切りた...
フジの株主優待が到着しました。100株×2名義分となります。1つあたり、2000円相当の商品となります。 こういった食品は生活の足しになり、助かります。
サンヨーハウジング名古屋の株主優待 QUOカード、スタジオアリスの撮影券が到着しました。
クリエイト・レストランツの株主優待が到着しました。100株保有、2名義分です。 【クリエイト・レストランツHD】 株価:1239(2018/11/16) 配当予想(利回り)12円(0.97%) 優待(利回り):300...
ビックカメラグループの株主優待が到着しました。それぞれ100株、2名義分となります。どちらも長期保有優遇制度に到達しました。今後もゆったり現物保有したいと思います。 ・ビックカメラの株主優待券 ・日本BS...
ジーフットの株主優待券が到着しました。グリーンボックスで靴を購入するときに使用したいと思います。100株保有×2名義分です。 【ジーフット】 株価:756円(2018/11/9) 配当予想(利回り)20円(2.65%) ...
トランザクションの株主優待案内が到着しました。今回はマスクのセットを申し込みました。これからのシーズンで必要になってくるアイテムですね。 業績はそこそこよいですが、株価は弱く推移しています。優待利回りが高いところが気に入っています。 ...
ミニストップの株主優待が到着しました。ここのソフトクリームは美味しいので、毎回楽しみにしています。今回、フォンダンショコラ(ミニストップHPリンク)が期間限定でありましたので、株主優待を使っていただきました。 かなり美味しかったです。...
エコスの株主優待が到着しました。1000円購入したときに100円分の割引券として使用できます。優待券を返却してお米をもらうこともできます。 【エコス】 株価:1987(2018/11/7) 配当予想(利回り)30円(1.5...
西松屋チェーンの株主優待が到着しました。2名義分です。1000株×2名義なので、5000円相当×2=1万円分になります。 【西松屋チェーン】 株価:1019円(2018/11/7) 配当予想(利回り)21円(2.06%) ...
吉野家HDの株主優待が到着しました。2名義分になります。まだ半年前の優待が残っていますが、この優待は有効期限が1年あるので助かります。 【吉野家HD】 株価:1841円(2018/11/7) 配当予想(利回り)20円(1....
東宝の株主優待が到着しました。1000株なので、映画が無料で6回分鑑賞できます。12・1月、2・3月、4・5月通用各2枚があります。1人で毎月行くか、2人で2ヶ月に1回行くようなイメージで使用できます。最近、映画を見に行っていないので、TO...
バロックジャパンリミテッドの株主優待券が到着しました(100株保有+200株保有)。前回の優待券はぎりぎり消費することができました。1年くらい有効期限があるとありがたいのですが。 1回の会計で1枚のみ使えますが、使用するときに面倒なの...
フェリシモの株主優待が到着しました。1年未満 100株なので、1000円相当の株主優待になります。 ・かりんとう ・ドライフルーツ ・トマトカレー(新感覚の飲むカレーのようです)
パルコの株主優待が到着しました。優待はいろいろありますが、使うのはパルコで使える買物券になりそうです。
U.S.M.Hの株主優待案内が到着しました。年に2回優待が送られてくるところがお気に入りです。選択できるグルメが多くなるとなおよいのですが・・・。これまで1名義分のみでしたが、追加して2名義分到着です。家族はカレーが好きなので、2つともカレ...
サイゼリヤの株主優待案内が到着しました。1000株ですが、食事券を選択して申し込みをしました。今回から食事券が復活したことはウエルカムですね。 株価は低下傾向が続いおり、不調です。 【サイゼリヤ】 株価:2096円(201...